チュートリアル






各機材の使い方を初級から上級編に細かくわけたチュートリアルでお届けいたします。
ご希望の機材と、知りたい内容をクリックしてご覧ください。
製品の詳しい内容や販売に関するお問合せは:
- TEL:03-6414-8620
- Eメール:
infojapan@prg.com
各製品のチュートリアルは下記をクリックしてください。
-
ChamSys QuickQチュートリアル
- ① 初級編「コンソールのレイアウト」
- ② 初級編「新規ショーとパッチ」
- ③ 初級編「RDM Auto Patch」
- ④ 初級編「QuickQでのレコード」
- ⑤ 初級編「QuickQ 卓からの出力を全てレコードする方法」
- ⑥ 初級編「Cueの修正」
- ⑦ 初級編「QuickQコンソール「Live」と「Theatre」モードの違い」
- ⑧ 初級編「ショーファイルの管理」
- ⑨ 初級編「リモートアプリとの連動」
- ⑩ 中級編「Audio Inを使ったChaseのコントロール」
- ⑪ 中級編「外部MIDIデバイスによるChaseの実行」
- ⑫ 中級編「MIDI TimecodeによるCueの実行」
- ⑬ 中級編「UPDATEする方法」
- ⑭ 中級編「ライブラリーのアップデート」
- ChamSys MagicQ チュートリアル 初級編
- ChamSys MagicQ チュートリアル 中級編
- ChamSys MagicQ チュートリアル 機能紹介